30代に入ったら、今まで以上にシミ・ソバカス、そしてシワの原因となる紫外線対策をしなければいけません。
屋外に出ずに過ごすのも一つの手ですが、ビーチやバーベキュー、海外旅行などせっかくの夏の楽しみが半減してしまってはもったいない!
「やっぱり夏を満喫したい!」
「でも今年の夏は絶対に焼けたくない!」
そんな人のために、「とにかく焼けない!」を優先にした日焼け止めラインキングを紹介します。
こんな方におすすめ
- 日焼けしたくないけど夏をエンジョイしたい!
- これから増えるであろうシミ・シワをできる限り防御したい!
- 迷ってる時間がないのでサクッと人気商品をオンラインで購入したい!
こんなランキングもあります
目次
【1位】資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク
〔写真の出典〕資生堂オフィシャルサイトより
SPF50・PA+++++ ミルクタイプ、顔・からだ用
今年発売された新商品。 アネッサ史上最高のUV防御力 & スキンケア成分50%配合。
汗・水にふれると、UVブロック膜が強くなる「アクアブースター技術」がさらに進化。
ウォータープルーフなのに洗顔料やボディーソープでスルリと落ちる。
日焼け止めといえば「金のアネッサ」!!やっぱり今年も王道の1位です!
今年は更に肌に優しい成分配合の乳液タイプでありながら日焼け止めとしても威力を発揮。
「どの日焼け止めでも焼けてしまったがこれだけは焼けなかった!」という口コミも。
乳液タイプなので洗顔料で落とせるのも◎
もちろん2017年ベストコスメアワードでも一位獲得。
白くならないので男性でも使える優れモノです。
大容量の90mLもあります。
→ 資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク 90mL <限定数量品>
SPF/PAは最高値で焼けない度の口コミは最高値◎。コスパも〇。使い心地も◎で人気一位。
【2位】DHC サンカット Q10 EXミルク
〔写真の出典〕DHCオフィシャルサイトより
SPF50・PA+++++ ミルクタイプ、顔・からだ用
汗や皮脂を味方につけて紫外線をブロックする、耐水性にすぐれたスーパーウォータープルーフ。
コエンザイムQ10、オリーブバージンオイル、ヒアルロン酸、黄金海草エキス(ラミナリアオクロロイカエキス)など、多彩な美肌成分を配合。しっかり紫外線を防ぎつつもうるおいを保ちます。
ベタつき、白浮き、被膜感のない、軽く快適な使い心地。専用クレンジングは不要で、化粧下地としても使用可能。
洗顔料やボディーソープで落とせます。
「DHC サンカット Q10 EXミルク」は、スーパーウォータープルーフなので汗や水に強いのに、紫外線カット率も素晴らしいと評判。
こちらもミルクタイプなので、驚くほどさらっとしていて使いやすい上、美肌成分まで配合されているかなり優秀な日焼け止めです。
使い心地はかなり◎
特に30代以上の女性には、美肌成分配合の日焼け止めという嬉しい商品です。
焼けない度◎。コスパは高すぎず〇。使い心地も◎で1位と並ぶほどの人気度◎。
【3位】ロート製薬 メンソレータム サンプレイ スーパーブロック
〔写真の出典〕ロート製薬オフィシャルサイトより
SPF50・PA+++++ ミルクタイプ、顔・からだ用
UVカットにこだわった、強力日やけ止め。
汗・水に強く、強烈な紫外線を長時間ブロックするので海・山でのレジャーやスポーツにもおすすめ。
優れた保水力のある ヒアルロン酸Na(うるおい成分) を配合。しっとりとした使用感。
無香料・無着色、スーパーウォータープルーフ。
「メンソレータム サンプレイ スーパーブロック」は紫外線カットにこだわった最強ともいえる日焼け止めです。
2層になっていてよく振ってから使う普通の日焼け止め乳液ですが、口コミでは「 油っぽくて塗り心地が悪い!」という声が多いものの評価が高いという人気商品。
コストパフォーマンスがダントツに良い(商品価格が安い!)ことと、強力な日焼け止め効果で、塗り心地の悪さもOKとして気に入ってリピートしている人が多いようです。
からだ用に惜しげなく使えるところが◎
そして日焼け止めの独特な匂いがないのも高ポイント。
乳液タイプで洗顔料でも落とせるようですが、油っぽくすっきりと落ちないという口コミが多いため、顔に使った場合はしっかりとクレンジング剤を使って綺麗に落とすことをおすすめします。
焼けない度◎コスパ最高◎使い心地はイマイチの△でもコスパでカバーの堂々3位
【4位】資生堂サンケア パーフェクトUV プロテクター 50mL
〔写真の出典〕資生堂オフィシャルサイトより
SPF50・PA+++++ ミルクタイプ、顔・からだ用
資生堂独自のウェットフォーステクノロジーを搭載したプロテクター。
ウォータープルーフタイプ。
汗や水にふれると紫外線防御膜が強くなるので、肌をしっかりと守りながらアウトドアを満喫できます。
2層になっているので良く振ってから使用。
洗顔料やボディーソープで落とせます。
「サンケア パーフェクトUV プロテクター」は全モデルのパーフェクトUVプロテクションNも好評でしたが、リニューアルとして3月1日に新発売されたもの。
「乾燥しにくくて良い」「化粧下地としても使え、化粧崩れしにくい」「日焼け止め独特の匂いがない」「とにかく日焼けしなかった」との口コミ。
デメリットとしては値段が高価なこと。
ボディーにも使えますが、顔だけに使い、ボディーはもう少し安い商品を利用するのが良いかもしれません。
化粧品売り場に置いていますが、ネットの方が安く購入できる可能性が高いです。
焼けない度◎使い心地も◎お値段が高めで△
【5位】伊勢半 サンキラー パーフェクトストロングZ
〔写真の出典〕サンキラーオフィシャルサイトより
SPF50・PA+++++ ミルクタイプ、顔・からだ用
超はっ水性パウダーで汗・水はじくスーパーウォータープルーフ。素肌感フィルムが肌に密着して落ちにくい。
3つの潤い成分(ハトムギエキス・カミツレエキス・ユキノシタエキス)配合。
日焼け止め独特の匂いをカットした微香性。
こちら「サンキラー パーフェクトストロングZ」もコストパフォーマンスの高い商品で人気です。
「パーフェクト ストロング プラスN」のリニューアル商品。
パッケージ通り紫外線カットは強力ですが、油っぽくつけ心地はイマイチで重たく感じる人も多いよう。
つけ心地はイマイチでも抜群の紫外線カット効果で評価が高い商品です。
洗顔料で落とせるという表示ですが、油分が多いためクレンジング剤でしっかり落とすことをおすすめします。
焼けない度◎コスパ◎使い心地はイマイチの△ですがコスパでカバー
【6位】資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル
〔写真の出典〕資生堂オフィシャルサイトより
SPF50・PA+++++ ジェルタイプ、顔・からだ用
スキンケア成分50%配合で肌い優しい日焼け止め。
汗・水にふれると強くなる「アクアブースター」搭載でジェルでも強力に紫外線をカット。
アクアタッチジェルでみずみずしい使い心地。化粧下地にも使えます。
洗顔料やボディーソープで落とせます。
今年の新商品の「アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル」ですが、早くも@cosmeなどで良い評価の口コミがたくさん届いています。
ミルクタイプで違和感がある人も ジェルなら大丈夫だったという声もあり、ミルク派とジェル派で分かれているようです。
とにかく軽いつけ心地で使いやすく、それでいて強い日差しの元で一日いても焼けなかったという声もありました。
日焼けのしにくさでは同じアネッサのミルクタイプにも引けを取らないようです。
通常の洗顔料で簡単に落とせるので肌への負担も少ないのが◎
焼けない度◎でもジェルなのでミルクタイプには勝てず。使い心地◎コスパは高すぎず〇
【7位】カネボウ アリー エクストラUVジェル
〔写真の出典〕カネボウオフィシャルサイトより
SPF50・PA+++++ ジェルタイプ、顔・からだ用
汗・水、さらに摩擦にも強く落ちにくいスーパーウォータープルーフ。
美容成分(ヒアルロン酸+コラーゲン)配合のみずみずしいジェルタイプ。
さらっと伸びがよく、化粧下地としても使えます。
洗顔料やボディーソープで落とせます。
こちらの「アリー エクストラUVジェル」は「アリー エクストラUVジェル ミネラルモイスト ネオ」からのリニューアル。
ジェルタイプなので、さらっと伸びがよく使い心地が良いのが特徴です。
ただ、ウォータープルーフにもかかわらず「水に弱く落ちやすい」という口コミも多いようです。
つけ心地の良さと肌への優しさ、そしてもちろん日焼け止め効果もしっかりある人気の商品です。
焼けない度◎だけど落ちやすさでポイント減。コスパ高すぎず〇。使い心地は◎
【8位】コーセー 雪肌精 ホワイト UV ミルク
〔写真の出典〕コーセーオフィシャルサイトより
SPF50・PA+++++ ミルクタイプ、顔・からだ用
ベタつきのない、やさしい使い心地。
汗・水に強いウォータープルーフタイプ。
スキンケアしながら、未来のシミを予防する、複合ハトムギ成分配合の日やけ止め美容乳液。
化粧下地としても使え、肌をなめらかにととのえてファンデーションなどの化粧もちを高めます。
洗顔料やボディーソープで落とせます。
この「雪肌精 ホワイト UV ミルク」は、美白にこだわったスキンケアライン「SEKKISEI 雪肌精」シリーズの日焼け止め。
美白シリーズなだけにスキンケアにも重視。
アルコール感がなく使い心地がとても良いという口コミですが、ややべたつくという意見も。
少し値段が高めですが、しっかりと日焼け止め効果もあり、プラス美肌成分も入っているということでランク入りです。
焼けない度○、使い心地○、コスパ○、美白効果でランク入り。
番外編「飲む日焼け止め」の紹介
「絶対に焼けたくなーい!!」
という人には、強力紫外線カットの日焼け止めと一緒に「飲む日焼け止め」も併用するのはいかがですか。
体の外側だけでなく、体の中からもシミ・ソバカスを防ぎ、日焼けしてしまった後の回復にも一役買ってくれます。
そこでおすすめの飲む日焼け止めを紹介します。
WHITE VEIL ホワイトヴェール
【WHITE VEIL~ホワイトヴェール~】公式サイトで詳細を確認する
美肌スペシャリスト、美容家:飯塚美香さんがプロデュースの飲むだけ簡単、便利な紫外線対策サプリです。
これ一つで、焼かないだけでなく、紫外線による光老化を防御+抑制する便利なサプリ。
紫外線をブロック…ニュートロックスサン(R)・クロセチン・ルテイン 美白・美肌・光老化対策…ローズポリフェノール・メロンプラセンタ・クロセチン・オーガニックビタミン&ミネラル・アーティチョークエキスなど
国産、医薬品などの品質管理基準をクリアした国内GMP認定工場にて製造。
こちらの飲む日焼け止め「ホワイトヴェール」は、モンドセレクション銀賞受賞 ・日焼け止め・UVケアランキング1位受賞 という人気商品。
口コミでは、肌が弱く強い日焼け止めを塗れない人や、仕事などで日中ずっと外にいる人が多く愛用しているようですが、効果を実感している良い評価がとても多いです。
やはり塗る日焼け止めを併用するのが一番効果的。
こちらの商品は楽天・アマゾン・ヤフーショッピングでも購入可能ですが、現在オフィシャルサイトにて定期購入「初回980円」で試せるコースがありますので、試してみたい人にはこちがおすすめ。
*初回980円(税込・送料無料)、定期コースに回数しばりがなく、さらに90日間全額返金保障付きなので安心して申込ができます。
【WHITE VEIL~ホワイトヴェール~】公式サイトで詳細を確認↓
インナーパラソル
インナーパラソル16200公式サイト
[st-midasibox title=”この商品の特徴” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
海外セレブにも人気、雑誌でも話題のインナーパラソル。
サプリメントを飲むことでケアできるから、全身ムラなく日焼け対策できる。
ホンマでっかTVでも話題になった日焼け止め成分「ニュートロックスサン」を推奨量(250mg/日)配合。
さらに、フルーツセラミド「パインセラ」や、太陽からのダメージから守ってくれる「コプリーノ」も 推奨量をたっぷり配合しています。
高配合の「ニュートロックスサン」が特徴です。臨床評価試験済みです。
[/st-midasibox]
こちらもモンドセレクション受賞の話題の商品。医学誌にも掲載された臨床試験済みのサプリメント。
飲み始めてすぐには効果が現れにくいため、継続して服用が必要。
効果が実感できた口コミは継続して飲んでいる人のようなので、夏前に飲み始めるのがおすすめです。
こちらも現在数量限定で定期購入「初回990円」のキャンペーン中。
もし継続して購入するなら定期購入の方がお得ですので、気になる方は詳細をご確認ください。
*定期購入の解除は4回目以降となります。他にも注意事項をよくご確認ください!
「インナーパラソル16200forUV」↓公式サイトで詳細を確認
さいごに
今年はミルクタイプでも強力に紫外線をカットできる商品が続々登場しています。
肌に負担がなく簡単に落とせるのがいいですね。
進化したリニューアル新商品も見逃せません!!
今年話題の飲む日焼け止めと合わせて、日焼けを防ぎながらも夏を満喫してください!!